コレクティブ町家 こまちや | |
![]() ![]() |
|
改修前柱が抜かれてガレージになっていました 出格子、玄関格子戸、虫籠窓を復活させました | |
![]() ![]() |
|
トタンをめくると昭和4年の新聞が出てきました 正岡子規の記事が載っていました | |
|
|
鉄骨を杉板で包んでいきます 水平を直しながら柱や床を組んでいきます | |
![]() ![]() |
|
連棟なので隣との間を防音していきます 階段を架けていきます | |
![]() ![]() |
|
2階は屋根の下に断熱材、耐火ボード、杉板を貼っていきます 床も杉板を貼って柿渋を塗ります | |
![]() ![]() |
|
立命の学生さんにもベンガラ塗りを体験してもらいました 読売、毎日放送、京都、朝日、読売新聞の取材 | |
![]() ![]() |
|
リビングは吹き抜けで広く取れました トイレは最新式の便器を入れて、腰板も杉板です | |
![]() ![]() |
|
完成した内部です |